※(2025/01/16追記) 障害発生に伴い、Android版Unifinity Application Playerについては下記4-1を除いた全ての変更を、Ver.5.8.2にて取り下げました。
1.リリース情報
リリース日:2025/01/14
バージョン:5.8.1
リリース対象
Unifinity Studio | Unifinity Application Player | ||
Windows | Windows | Android | iOS |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
2.新機能
本バージョンでは新機能はございません。
3.不具合改善
3-1.ファイル書き込み時のメディアストア更新対応
Android版Unifinity Application Playerにおいて、「ファイル/書き込み」ロジックを用いて写真フォルダなどにファイルを書き込んだ際、ギャラリーアプリからすぐに閲覧できなかった問題を修正しました。
3-2.手書きビューのツール縮小ボタン修正
Windows環境でEdgeベースのウェブビューを使用するように設定されたアプリを実行した場合、およびAndroid版Unifinity Application Playerで「手書きビュー」のツール縮小ボタンを使用した場合、再度ツールバーの展開が行えなくなっていた問題を修正しました。
3-3.印刷ロジックの印刷の向きに関する修正
一部のプラットフォームとファイル種別によって、印刷の向きが指定通りにならない問題を修正しました。
※OS上の制約により、Windows版Unifinity Application PlayerおよびUnifinity StudioにてPDFを印刷した場合のみ、印刷ダイアログを表示するようになっています。
4.仕様変更/その他
4-1.写真選択ツールへの移行
Android 11以上にて、「ファイル/画像読み込み」ロジックおよび「ファイル/画像複数読み込み(繰り返し開始)」ロジック実行時に、OSが提供する画像選択ツールが使用されるよう変更しました。
4-2.モバイルOSサポート範囲の変更
Android版とiOS版のUnifinity Application Playerのサポート範囲を、下記のように変更いたします。
変更前
Android 6.0以上
iOS/iPadOS 15.0以上
変更後
Android 7.0以上
iOS/iPadOS 16.0以上
5.インストーラー
Windows版アプリは下記のリンクからダウンロードできます。
【管理者権限必須版】
【管理者権限不要版】
Android版、iOS版アプリに関しては、それぞれ下記のストアからダウンロードできます。
お使い頂く際には製品のユーザー登録が必要となります。
『Unifinity Studio』のトライアルをご希望の方はお手数ですが下記弊社営業までご連絡下さい。