ここでは、コントロールの操作について説明します。
コントロールの配置
コントロールバーで種類を選択し(①)、作業エリア上でクリックすると(②)、ガイドに合わせてコントロールが配置されます(他のコントロールでガイドが隠れても、ガイドの位置に合わせられます)。
必要に応じて、プロパティーエリアの[オブジェクト]ペイン⇒[基本情報]タブ⇒[名称]で、配置したコントロールの名称を変更します。
コントロールバーのボタンと追加できるコントロールの対応は、以下のとおりです。
コントロールバーのボタン |
コントロール名 |
---|---|
|
ボタン |
|
ラベル |
|
表 |
|
テキストボックス |
|
チェックボックス |
|
ラジオボタン |
|
スライダー |
|
コンボボックス |
|
カレンダー(月) |
|
カレンダー(週) |
|
カレンダー(週:日毎) |
|
カレンダー(日) |
|
日付予約 |
|
サブフォーム |
|
ウェブビュー |
|
手書きビュー |
コントロールのサイズ変更
コントロールを選択すると、周囲にハンドルが表示されます。ハンドルをドラッグ&ドロップすると、ガイドに合わせてサイズが変更されます。(他のコントロールでガイドが隠れても、ガイドの位置に合わせられます)。
コントロールの移動
コントロールをドラッグ&ドロップすると、ガイドに合わせて移動されます。また、コントロールを選択し、キーボードの矢印キー(↑↓←→)を押しても移動できます。
コントロールの編集
TOPメニューの[編集]で、選択したコントロールを編集できます。[編集]の詳細は、『基本操作:Unifinity Studio編』の「5. TOPメニューの説明」を参照してください。
また、コントロールを右クリックして表示されたメニューでも、TOPメニューの[編集]と同じ操作ができます。